menu

こころ、こんにちは。ブログ

    川崎沼田クリニック

ARCHIVEnumata_content

  • 2022
  • 自傷行為の役割と方向性 (前) はコメントを受け付けていません

自傷行為の役割と方向性 (前)

衝動行為の捉え方 メンタルクリニックは、実際にはメンタルの「症状」や「衝動」で来院する方が多いですが、これはあくまで見える形となり、動機付けが出来た段階と捉えます。 様々な症状や衝動をきっかけとして人間関係などその方に纏わる「…

母親 カメラ

アルコール依存症による夫婦共依存(妻の特徴について)

今回は共依存(人間関係の依存)における特徴の変遷とそれらと適切に向き合う方法ついて心療内科医が述べてみます。 アルコールが生み出した夫婦関係「共依存」とは?特徴は? 基本的に共依存とは、例としてアルコール依存症の夫婦関係を代表…

いじめ

「ならぬことはならぬ?」-釈然感の生まれ方

「へこませて動かす」は禁物 今回は人間関係の基本として、上述の言葉を出します。 これには反論があるかもしれません。例えば、親子関係では「しつけ」と称して「言いきかせる」ことが推奨されることもあります。また会社では「いいから、言…

母親 カメラ
  • 2022
  • 【HALT?CAGE?LOST】依存症について はコメントを受け付けていません

【HALT?CAGE?LOST】依存症について

日本では、HALTやCAGE、LOSTなど、依存症治療に対して英語4文字をプラカードにして促している傾向があるように見えます。 本記事では、 HALT CAGE LOST それぞれの意味を説明した上で、専…

  • 2022
  • マウンティングの由縁 はコメントを受け付けていません

マウンティングの由縁

「さも私が言われている」と感じるクセ 夫や親のことを言われると腹が立つ…。例えば、女性同士のふとしたよもやま話をしている中で、一方の女性が急に不機嫌になってきたという場面は容易に想像できるでしょう。夫のことを自虐的に話したときに、思…

  • 2022
  • 「失礼」と連呼する癖 はコメントを受け付けていません

「失礼」と連呼する癖

今回は「我慢して生きていた」「納得しないものを飲み込んだ」経験の影響についてのべます。 いずれも巷では、あたりまえと言われていることの中にも、実は過去の個人事情がこびりついていることがあるという事例です。 「正しさ」へのこだわ…

  • 2022
  • 投影性同一視と児童虐待の関係 はコメントを受け付けていません

投影性同一視と児童虐待の関係

今回は家庭内でなにかしらの心理的なお悩みを持たれている方向けに、児童虐待の心理について、母親と子どもを例にして紹介していきます。特に家庭内虐待に生じる慈しみと虐めの両極端さが焦点と考えています。 極端な行動の裏には「別の人」がいる?…

  • 2022
  • 児童虐待と投影性同一視 (前) はコメントを受け付けていません

児童虐待と投影性同一視 (前)

今回は児童虐待の心理について述、母親と子どもを例にして述べます。特に家庭内虐待に生じる慈しみと虐めの両極端さが焦点と考えています。 極端な行動の裏には「別の人」がいる 私は児童虐待の心理性について、「よしよし、バーン」と例えて…

ナース
  • 2022
  • ミュンヒハウゼン症候群と代理ミュンヒハウゼン症候群 はコメントを受け付けていません

ミュンヒハウゼン症候群と代理ミュンヒハウゼン症候群

ミュンヒハウゼン症候群とは ミュンヒハウゼン症候群とは、症状を呈するような行為を行い、周囲に救済を求めていく衝動をおこす病気(精神疾患)の名称です。これは虚偽性障害 (詐病=偽りの病気) のような、訴えだけで弱者を演出するよう試みる…

いじめられっ子
  • 2022
  • 「見捨てられ不安」と「毒親」 はコメントを受け付けていません

「見捨てられ不安」と「毒親」

見捨てられ不安とは 「いつも自分のそばにいてくれないと、不安になる」、「友だちに対しても、なぜか嫉妬してしまう」このように、信頼している人との間に距離を感じるようになると、見捨てられたようで不安でたまらない気持ちになることを「見捨て…

さらに記事を表示する